そして第3弾も決定! 近江富士の名で親しまれている「三上山」の神体山信仰や御上神社の歴史、その祭礼行事について、銅鐸博物館の学芸員がお話します。 ご参加お待ちしています♪ ◆近江富士を学ぶ 第3回 歴史「三上山と御上神社」 日時:3月9日(土)14:00~15:30 場所:森のBe-cafe 野洲市北桜978-96 近江富士花緑公園内 料金:500円(コーヒーとスイーツ付) ※定員10名 問合せ 077-514-7955 info@bmail.gr.jp 近江富士プロジェクト協議会事務局(NPO法人びぃめ~る企画室内) ★3/2(土)「近江富士な地域記者養成講座」も好評受付中!詳細 http://bemail.shiga-saku.net/e888282.html ※「近江富士プロジェクト」は、近江富士周辺の施設やお店が地域を活性化しようと、有志で取り組んでいる活動です。 一緒に盛り上げていただけるサポーターさんも随時募集中! お気軽にお問合せください http://ohmifuji.net/ NPO法人びぃめ~る企画室・野洲市商工観光課・野洲市観光物産協会・苺屋はな・滋賀県希望が丘文化公園・銅鐸博物館・らんの家TSUTSUMI
|
最新のお知らせ >